学術研究・調査活動助成事業の採択決定
南紀熊野ジオパーク学術研究・調査活動助成事業について、10件の応募があり、下記4件が採択されましたのでお知らせします。※申請書提出順
菊川 照英 氏(研究代表者、名古屋大学大学院環境学研究科 D2)
菊地 一輝 氏(共同研究者、中央大学理工学部 助教)
前弧海盆の埋積に伴う海洋底生動物の応答の解明:熊野層群下里層の生痕化石と微化石群集からのアプローチ
渡部 熙 氏 (東京大学大学院理学系研究科 D2)
広域深部の詳細な深部電気比抵抗構造推定に基づく紀伊半島下の火成岩体の深部構造決定及び紀伊半島の地震活動・温泉湧出機構に関する考察
川並 仁美 氏 (筑波大学理工情報生命学術院 M2)
堆積環境の復元による「サラシ首層」の層序学的帰属および成因の検討
柏木 健司 氏(富山大学大学院理工学研究科 准教授)
九龍島(和歌山県串本町)の海食洞の全体像および形成過程の解明