感動できるものが熊野にはたくさんあります。
実際に見て聴いて触れて感じて、多くの方と「おぉぉ~」を共有したいジオ。
熊野、那智ガイドの会にも所属しています。
南紀熊野は日本で一番大きな半島の先端に位置するところですので、交通に不便なところもありますが、それだけ世界的に見ても貴重といわれる自然が多く残されています。そんな見所を皆さんとご一緒できればと思います。是非、お越しください。
ジオガイド歴6年です。地域防災の入口からどっぷりジオ漬けの日々です。通年は県内外の個人・団体(一般・学生)様の案内が主ですが、時には子どもたちと休田、小川、磯、干潟等で生物探しもします。NACS-J自然観察指導員
ある時は山や岩の案内係、ある時は観光イカダの乗組員、ある時は自称・日本一小さな観光協会の相談役(役員は犬と猫)、ある時は陶人形作家。
「今日は楽しかった」「また来るよ」って言って頂けるよう頑張ります。
ゲストハウスくまのいえを運営中。南紀・熊野の多様な魅力を文化やヒト・自然を通じて体感できるツアーをご提案します。『簡潔にわかりやすくお伝えすること』がモットー。ツアコン経験有。生業はグラフィックデザイナー。よろしくお願いします!
現在の地形を見て1500万年前の出来事がわかる等ジオサイトの勉強をしたことで、熊野古道語り部として話す内容に深みと意義が加わった。他に熊野セラピスト・特区通訳案内士(英語)
田舎生まれの田舎育ち。紀南にはたいへん興味深い所が沢山あります。ガイド歴はまだありませんが、紀南の素晴らしさを皆様にお伝えできる様に勉強しております。
・熊野は自然豊かなところ、美味しい食べ物のたくさんあるところ、楽しい人のいるところ。こんないいところを紀伊半島の成り立ちを含め、ちょっと掘り下げてご案内できるのを楽しみにしています。
・熊野・那智ガイドの会所属
ZTV地域特派員
南紀熊野和みの里
和歌山県自然公園指導員
地域と密着したガイドを行いたい。
© 2020 Nanki kumano Geopark Promotion Council.All Rights Reserved.