ページの
先頭へ

教育普及事業

教育普及事業

南紀熊野ジオパーク推進協議会では、ジオパーク教育及び学習に関する活動を支援することで、南紀熊野の郷土に誇りを持てる人づくりに寄与するため、各小中高等学校、事業者等が実施する学習会に、南紀熊野ジオパークガイドや南紀熊野ジオパーク推進協議会学術専門委員等を派遣しています。

派遣を希望される場合は、下記の要項をお読みいただき、「南紀熊野ジオパーク教育普及事業実施申請書」を、メールまたは郵送にてご提出ください。

実施後、30日以内に下記報告書をメールまたは郵送にて送付をお願いいたします。

申込・お問い合わせ先

南紀熊野ジオパーク推進協議会事務局(和歌山県立南紀熊野ジオパークセンター内)
〒649-3502 和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2838-3
TEL:0735-67-7100
FAX:0735-67-7191
E-mail:e1004021@pref.wakayama.lg.jp

教材

ジオパーク教育および学習に関する活動を支援するとともに、南紀熊野ジオパークを活用した教育の普及を図るため、教材を作成しました。

「大地に育まれた 熊野の自然と文化に出会う」

大地に育まれた 熊野の自然と文化に出会う

南紀熊野ジオパークを、地学・地形・歴史・文化・災害・生物に分けて解説・紹介しています。また、現地で観察しやすいように、ジオサイトの解説、観察ポイントや地図も掲載しています。

和歌山県内中学校1年生に全員(約8000部)に配布しております。

コチラからもご覧いただけます。

なお、本学習用ハンドブックが、子どもたちにとってよりよい教材となるよう順次改訂を重ねる予定です。内容についてのご意見等がありましたら、下記お問い合わせ先までお知らせ下さい。

 

学習用ハンドブック活用コンテンツも作成しています。

ダウンロードはコチラからしていただけます。ぜひご活用ください。


「南紀熊野ジオパークの地質と地形」

南紀熊野ジオパークの地質と地形

小学校6年生で学ぶ「大地のつくりと変化」に沿った内容になっています。特に川原の石の観察に適した内容となっております。また、南紀熊野ジオパークのジオサイトの紹介もしております。

コチラからもご覧いただけます。

内容についてのご意見等がありましたら下記までお願いします。


「南紀熊野ジオパークすごろくマップ」

南紀熊野ジオパークエリア内の小学校6年生を対象に南紀熊野ジオパークを楽しみながら興味を持ってもらう教材を作成し、配布を行っております。

こちらから すごろく台紙 、すごろく付録 、ケース をご覧いただけます。

内容についてのご意見等がありましたら下記までお願いします。


「南紀熊野の民話 橋杭岩の立岩伝説 鯛島と河内島」

ジオサイトにまつわる民話をもとに絵本を作成し、南紀熊野ジオパークエリア内の保育園、幼稚園、こども園、小学校、図書館に配布を行っています。

こちらから 絵本の中身 をご覧いただけます。

内容についてのご意見等がありましたら下記までお願いします。

 


「南紀熊野の民話 クジラとモグラ おいの伝説」

ジオサイトにまつわる民話をもとに絵本を作成し、南紀熊野ジオパークの保育園、幼稚園、こども園、小学校、図書館に配布を行っています。

こちらから 絵本の中身 をご覧いただけます。

内容についてのご意見等がありましたら下記までお願いします。

 

 

 

 

「南紀熊野の民話 瀞のぬしさん」

ジオサイトにまつわる民話をもとに絵本を作成し、南紀熊野ジオパークの保育園、幼稚園、こども園、小学校、図書館に配布を行っています。

こちらから 絵本の中身 をご覧いただけます。

内容についてのご意見等がありましたら下記までお願いします。

 

 

 

 

お問い合わせ先

南紀熊野ジオパーク推進協議会事務局(和歌山県立ジオパークセンター内)
〒649-3502 東牟婁郡串本町潮岬2838-3
TEL:0735-67-7100
FAX:0735-67-7191
E-mail:e1004021@pref.wakayama.lg.jp