南紀熊野ジオパーク推進事業者について

南紀熊野ジオパークでは、ジオパーク活動をともに推進する方を推進事業者等と認定し、協力して地域活性化に取り組んでいます。

推進事業者制度に興味のある方へ

ともにジオパーク活動を推進してくれる方を募集しています。
南紀熊野ジオパーク推進事業者等認定制度についてはこちら、申請様式についてはこちら
南紀熊野ジオパーク推進事業者等の一覧表はこちら

事業者の皆様をご紹介します

南紀熊野ならではの食事やアウトドア体験など、あらゆるサービスを提供しています。
ぜひ、下の一覧からご覧ください。

推進事業者等一覧

  • 長野デザイン事務所

    • その他

    各種印刷物やWEBサイト等の企画、製作を行っています。
    JR周参見駅構内の、coffee stand YUP!ではドリンク等の販売も行っています。

  • 特定非営利活動法人 Go-Kuma-Kids

    • その他

    子どもたちに遊びや学びの場を持たせながら、10年後を創像した可能性のある大人づくりに重点を置いています。
    学校教育では学びきれない自然の遊び方や地元の『もの・こと・とき』に付加価値をつけたイベントなどを主に行っています。

  • 株式会社古座MORI

    • その他

    南紀特化の旅行会社。
    地元の書籍いっぱいのシェアオフィス「サテライト古座」も運営しています。

  • 株式会社USPジャパン

    • その他

    USPジャパンは、コミュニティやエリアの課題を、ユニークな視点から解決に導くソーシャルデザインカンパニーです。

  • 株式会社JTB 和歌山支店

    • その他

    太平洋岸自転車道と南紀熊野のジオサイトをE-BIKEで巡るガイド付きツアーなど、南紀熊野ジオパークに関わるツアーも行っています。

  • 有限会社 岩谷水産

    • その他

    創業180余年。
    串本町で「紀州梅まだい」と「紀州梅くえ」の養殖を行っており、漁場環境を保全する飼料を開発し、次世代へ繋ぐ持続可能な養殖業に取り組んでおります。

  • 救馬渓観音

    • その他

    修験道の開祖「役の行者」によって開山された開運厄除の霊場。
    桜・あじさい・紅葉の名所として、多くの人が参拝します。
    救馬渓はジオサイトにも指定されています。

  • 南紀熊野創成機構

    • その他

    紀南エリアをメインにしたツアー販売を行っています。
    ジオパーク関連の広報なども行っています。

  • 公益財団法人 南方熊楠記念館

    • その他

    南方熊楠は和歌山が生んだ世界的な博物学・民俗学の巨星。
    南方熊楠記念館では、素晴らしい業績の数々を、遺品や遺稿などを交えて紹介しています。

  • 串本タクシー株式会社

    • その他

    現地の情報に精通したドライバーが“あなただけ”のおもてなしを。
    「串本」「白浜」「那智勝浦」「熊野」の観光・ビジネスに便利です。