南紀熊野ジオパーク推進事業者について

南紀熊野ジオパークでは、ジオパーク活動をともに推進する方を推進事業者等と認定し、協力して地域活性化に取り組んでいます。

推進事業者制度に興味のある方へ

ともにジオパーク活動を推進してくれる方を募集しています。
南紀熊野ジオパーク推進事業者等認定制度についてはこちら、申請様式についてはこちら
南紀熊野ジオパーク推進事業者等の一覧表はこちら

事業者の皆様をご紹介します

南紀熊野ならではの食事やアウトドア体験など、あらゆるサービスを提供しています。
ぜひ、下の一覧からご覧ください。

推進事業者等一覧

  • 株式会社 エムアファブリー

    熊野の森で育つ植物から抽出したエッセンシャルオイルや芳香蒸留水の製造販売を行っています。
    天然の森の香りで健やかな日常をサポートします。

  • 有限会社深見梅店

    • 飲食・お土産

    和歌山県でも珍しい梅の有機栽培に取り組み、町内で栽培した有機の梅を自社加工施設にて製造、加工をしています。

  • 有限会社サンドリア

    • 飲食・お土産

    当店はスープ、ソース類・出汁にもこだわり、当たり前の手間をいとわず、素材の良さを最大限に活かしております。
    地元の食材を用いた料理作りにも日々努力しています。

  • 有限会社 岩谷水産

    • その他

    創業180余年。
    串本町で「紀州梅まだい」と「紀州梅くえ」の養殖を行っており、漁場環境を保全する飼料を開発し、次世代へ繋ぐ持続可能な養殖業に取り組んでおります。

  • 有限会社 串本儀平

    • 飲食・お土産

    明治26年創業の和菓子屋です。
    甘さが美味しさの基準の時代、甘くない饅頭を目指して生まれた甘さ控えめの「うすかわ饅頭」など、多くの銘菓を販売しています。

  • 救馬渓観音

    • その他

    修験道の開祖「役の行者」によって開山された開運厄除の霊場。
    桜・あじさい・紅葉の名所として、多くの人が参拝します。
    救馬渓はジオサイトにも指定されています。

  • 徐福寿司

    • 飲食・お土産

    1950年創業のお寿司屋です。
    創業から変わらない製法で作るさんま姿寿司をはじめ、田舎寿司や握り寿司、熟成魚寿司を提供しています。

  • 尾﨑酒造株式会社

    • 飲食・お土産

    創業は1880年。
    本州最南端の蔵元で、和歌山有田川町より三重県伊勢松阪周辺の間で唯一の地酒メーカーです。
    世界遺産熊野川の良質な伏流水を使用し、こだわりの日本酒を譲しています。

  • 大江戸温泉物語 南紀串本

    • 宿泊

    青い海が美しい本州最南端の町・和歌山県串本町。
    刻一刻と変化する絶景と、心地よい波音に癒される贅沢なひと時をお過ごしください。

  • 古民家レストラン大裕丸亭

    • 飲食・お土産

    築150余年の歴史ある古民家で、丹精込めて育て上げたこだわりのブランド魚や地元地域で水揚げされる新鮮な海の食材を用いた地魚料理を提供する海の生産者のお店です。