奈良県出身、串本町在住38年
趣味:ウルトラマラソン100km、登山、ニホンイシガメの繁殖、アマチュア無線、シーカヤック、シュノーケリング、磯釣り、DYI 、これらの趣味と無駄な知識とジオとの融合を図って新境地開拓
ガイドはまだまだ修行中の身ですが、分かりやすく面白いガイドを目指します。
登山が趣味の山ガールです。
我が町上富田町は「豊かです,水も緑も人情も」
元気があっても無くってもファミリーで親子でお友達と来ていただいて、笑顔でお帰りいただきます。
マラソンが好きでよくランニングをしています。
地元の熊野古道大辺路仏坂の語り部をしていますが、地元の貴重な大地の資産を知り、これを機会にその周知と地域振興に役立てて行ければと思っています。
幼児〜小中学生、親子・ファミリー向けの体験型ガイドが得意です。
ご希望者には、学術的に学びを深めるモンテッソーリ・リサーチ(子どもが主体のテーマ研究)も承ります。
資格等:モンテッソーリ教師国際ディプロマ取得(幼稚園教師・小学校教師)、中学校教諭・英語科教員免許、
NACS-J自然観察指導員、世界遺産マスター、合気道初段。
SIEFtourシーフツアー代表。温泉ソムリエ&ステップアップライセンス認定。温泉×グルメ×ジオパーク×熊野古道でディープな白浜と南紀をガイドいたします。スターバックス流のおもてなしをお楽しみください。
南紀白浜の地質、地形、温泉、歴史、文化などをわかりやすく楽しく、ご案内いたします。
保育士、中学校教諭、介護福祉士の資格があり、小さなお子様からご高齢の方まで。又、車椅子などをご利用の方も対応できます。
特技 磯釣り歴45年(長くやってるだけで下手です)
資格 2級小型船舶操縦免許
ガイド経歴 7年
ジオガイドとしての意気込み
あぁ白浜 もう何度も来て知ってるよとおっしゃるお客様 初めてお越しのお客様も まぁ一度私達の話をお聞きになって 白浜の変化に富だ海岸は昨日今日に出来たものではなくながぁ~い時を経てこうなりました。なんで? から 成る程 うぅ~んもっと聞かせて興味が湧いてきた又来たいと思って頂ける事請け合いです。また後世へ大切に引き継がなくてはいけない訳も旅費と時間を対やして期待を持っておいで下さったお客様の満足度を120%叶えられるように頑張ります。
老若男女多数の御来浜お待ち致しております。
「南紀熊野で、『地球』を感じてもらいたい!」サイエンスコミュニケーターです。
日常は、和歌山市内各所のガイドもやっています。大地や土地土地の魅力を、地形地質だけでなく、道、構造物などの人間の営みを伝えたいと思っています。
南紀熊野ジオパークの壮大な自然、文化、歴史をお楽しみいただくだけでなく、地元のおいしい食べ物やお店の案内も得意です。南和歌山の魅力をたっぷりとお伝えし、あなたの旅を全力でサポートします。
英語通訳案内士2008年合格、大阪府登録、白浜町在住。無職
ガイドは主として欧米系の海外客を熊野古道に案内する。(熊野古道への欧米系の案内経験は150-200日 合計歩行距離:約1000km程度)年齢72歳。
現役時代は商社で鉄鋼原料、及び新技術分野を担当したので、Geologyは興味のある分野です。
© 2020 Nanki kumano Geopark Promotion Council.All Rights Reserved.