ページの
先頭へ

イベント情報

  1. ホーム
  2. イベント情報
  3. 【南紀熊野ジオパーク探偵団】令和4年度活動「紀伊半島の森林の生態系を考える」を実施します ※11/8 入力用ファイル掲載

2022.11.08

【南紀熊野ジオパーク探偵団】令和4年度活動「紀伊半島の森林の生態系を考える」を実施します ※11/8 入力用ファイル掲載

「南紀熊野ジオパーク探偵団」は、探究活動を通じて得る新たな気づきをもとに、「think locally, act globally」 (地域で考え、地球規模で行動)の視点に立ち、未来を考え、地元が抱える問題の解決に向け、自立的な思考力を備えた人材を育成する目的に、専門家の指導や助言を受けながら、子供たちが主体的に調査・研究等の活動を行います。

今回、北海道大学和歌山研究林(古座川町平井)と協働し、「紀伊半島の森林の生態系を考える」をテーマに活動を実施します。

※活動の参加申込は締め切りました。(10/27更新)

◆活動日程等

日程

内容

令和4年11月2日(水)

16:30~18:00

事前学習

(オンライン)

本年度の活動概要と問題意識を共有します。

11月6日(日)

12:30~16:30

現地調査活動

森林の構成を把握する調査(毎木調査)を行います。 

定員:10名程度

場所:北海道大学和歌山研究林(古座川町平井)

調査後1月以内

事後学習

(オンライン)

調査結果の報告と課題の共有、意見交換をします。

( 随 時 )

探究活動

専門家の助言を受けながら、グループで更に調査・分析・考察を進めます。(希望者)

令和5年3月頃(予定)

活動発表会

探究活動の成果を発表し、専門家の評価を受けることで、新たな気づきを得ます。

※日本地球惑星科学連合大会(令和5年5月ごろ)での発表も予定

※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、日程・内容を変更する場合があります。

◆探偵募集

募集対象:自然や環境に関心のある高校生及び中学生

募集期間:上記活動に参加希望の場合は、令和4年10月11日(火)から10月26日(水)までの間に、申込様式により下記まで、ご応募ください。(活動参加は先着順。探偵は通年で募集)

応募方法:メール又はFAXで、南紀熊野ジオパークセンターまで(電話:0735-67-7100

メール:e0320005@pref.wakayama.lg.jp  FAX0735-67-7191

※詳細は、下記のファイルをご覧ください。

R4「紀伊半島の森林の生態系を考える」実施要領

R4申込様式

R4参加者向け案内「紀伊半島の森林の生態系を考える」

◆2022/11/6 現地調査活動

 毎木調査 記録入力用ファイル(Excel) (11/8更新) 

   記録用紙の内容を入力の上、11月15日(火)までに事務局までメールで提出願います。

 提出先メールアドレス:e0320005@pref.wakayama.lg.jp

 

~北海道大学和歌山研究林のご紹介~

1925年、当時の北海道帝国大学においても本州の森林や林業について実践的に学べる場が提供できるようにと、和歌山研究林(当時は和歌山演習林)が創立されました。

和歌山研究林にはスギ・ヒノキ人工林のほか、天然コウヤマキなどの希少種が残された、人の手が加わっていない保存林が広がっています。またスギ・ヒノキ人工林を様々な強度で伐採したのち、付近の広葉樹による種子供給などで混合林化を試みるなどの研究活動が行われています。

和歌山研究林の紹介記事(北海道大学リサーチタイムズ内)

北海道大学和歌山研究林

イベント情報一覧に戻る